ジャンプ力を上げる!バスケットボールシューズの選び方

ジャンプ力向上

バスケットボールシューズ(以下シューズ)は唯一地面と接しています。

そのため、自身のジャンプ力のポテンシャルを最大限発揮するには、自分に合った性能のものを選択することがとても重要です。

※タイトルはジャンプ力を上げる!と記載しておりますが、シューズの選択はジャンプ力を+αするものではなく自身が持つ能力を最大限生かすためのものと認識いただければと思います!

今回は、正規バスケットゴールにダンクできる私(177cm、68kg)が高くジャンプするシューズを選ぶ上で”個人的に”特に重要だと考えていることを記載します。

1.地面にグリップする力が強いこと(滑らないこと)
2.フィット性が高いこと(シューズの中で足が動かないこと)
3.クッション性が低いこと(接地感があること)

1&2は当然のことだと思います。助走で蓄えたエネルギーを損失なくジャンプ力に変換できるイメージですね!

3については、もしかしたら意外だと思われる方も多いかもしれません。

強い反発力を持ったクッションを使用したシューズを履けば高く跳べるのでは?

といったところではないでしょうか。

私自身、以前はNIKEのZoomAirが搭載されたシューズ(BBNXTやG.T.Jump)を履いていた時期がありました。

ただ、私の体重(68kg)程度では反発力を活かしきれず、むしろクッションが一瞬沈み込むことで踏み切りのスピードが落ちる感覚がありました。

おそらく5cmはジャンプ力が下がっていたと思います。たった5cmですが、それがダンク出来るかできないかの大きな違いになります。

以前どこかで見た情報ですが、ZoomAirは体重80kg以上のプレーヤーを想定しているとのこと。

高身長の方やウェイトリフターの様な筋肉量を持っている方なら話は別かもしれませんが、私の場合”高いジャンプをする”という目的に限るとクッション性は最低限あればいいと考えています。

もちろん、クッション性が低いことにより身体への衝撃は大きくなるため、腰や膝などの怪我のリスクは幾らか高まると思われます。着地の際にはご注意ください。

ちなみにシューズの重さについては特に意識していません。数百gの差はその日のコンディションで変化しますので!

タイトル画像は現在メインで使用しているシューズです。
※ballaholicとasicsコラボ商品の『UNPRE ARS LOW』

カラーリングもカッコ良く、接地感がありクッションも硬めで気に入っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました